2003年03月02日
鎌倉・魚福
友人のNちゃんと鎌倉に。目的はもちろんお食事。
Nちゃんは35歳の時、食道癌の手術をしている。人間ドックに行って発見された。早期発見のおかげで順調に回復した。去年の年末で5年が過ぎ、無事安全圏に突入した。2〜3年前は食が細くて、すごく痩せていたのが、今は、普通の人よりちょっと食べないくらいになった。体重も5キロ増えたらしい。ほんとにめでたい。
もっともっと健康になるようお寺参り。そのあと、またまた、長谷の「魚福」に行った。先付はすっぽんの煮こごりから始まり、牡蠣の擂り流しの中に河豚の白子入り。河豚が活きて手に入り白子が大きかったので。と言って、生でいただいた。ひらめの薄つくり、雲丹、甘鯛、最後は雲丹入りどんぶり。もう満腹。
健康が一番だよね。ここ「魚福」のご主人も3年前に、蜘蛛膜下で倒れ、半年で奇跡的回復をされている。ひとしきり病気の話になった。
私も12年程前に蕁麻疹で10日間入院した事がある。初めての入院だ。原因はしめ鯖。自慢じゃないが、病気は食い物に関して以外した事がない。体調が悪かったのだろう。たった2切れのしめ鯖で蕁麻疹に。近くの医院で注射していただいたが治らない。翌朝もう一度注射して、夕方に今度は発熱風邪の症状。風邪の注射をしたら、夜中に猛烈なかゆみで眠れない。頭を振るとゆらゆら頭が揺れる。水が溜まったようだ。鏡を見てび〜っくり!頭部がでっかくなってる。「どひゃー!」あわててタクシーで店に行き、〈本日臨時休業〉と書いて、日赤病院へ。
「救急で〜す!」
「どなたが?」
「はっ、私です」
でっかくなったおでこを、指で押すと穴があく。お見舞いに来た友人たちが面白がって、おでこを指で押す。いっぱい穴があく。そんな状態だった。3日ほどで体中の水が出て3キロ痩せた。顔も元に戻った。
「あ〜ら、貴女、そんな顔していたの!」と、他の入院患者に言われた。それくらい腫れていた。
チョコレートを食べてたら婦長さんに怒鳴られるし、やっぱ、健康が一番よね。
Nちゃんは35歳の時、食道癌の手術をしている。人間ドックに行って発見された。早期発見のおかげで順調に回復した。去年の年末で5年が過ぎ、無事安全圏に突入した。2〜3年前は食が細くて、すごく痩せていたのが、今は、普通の人よりちょっと食べないくらいになった。体重も5キロ増えたらしい。ほんとにめでたい。
もっともっと健康になるようお寺参り。そのあと、またまた、長谷の「魚福」に行った。先付はすっぽんの煮こごりから始まり、牡蠣の擂り流しの中に河豚の白子入り。河豚が活きて手に入り白子が大きかったので。と言って、生でいただいた。ひらめの薄つくり、雲丹、甘鯛、最後は雲丹入りどんぶり。もう満腹。
健康が一番だよね。ここ「魚福」のご主人も3年前に、蜘蛛膜下で倒れ、半年で奇跡的回復をされている。ひとしきり病気の話になった。
私も12年程前に蕁麻疹で10日間入院した事がある。初めての入院だ。原因はしめ鯖。自慢じゃないが、病気は食い物に関して以外した事がない。体調が悪かったのだろう。たった2切れのしめ鯖で蕁麻疹に。近くの医院で注射していただいたが治らない。翌朝もう一度注射して、夕方に今度は発熱風邪の症状。風邪の注射をしたら、夜中に猛烈なかゆみで眠れない。頭を振るとゆらゆら頭が揺れる。水が溜まったようだ。鏡を見てび〜っくり!頭部がでっかくなってる。「どひゃー!」あわててタクシーで店に行き、〈本日臨時休業〉と書いて、日赤病院へ。
「救急で〜す!」
「どなたが?」
「はっ、私です」
でっかくなったおでこを、指で押すと穴があく。お見舞いに来た友人たちが面白がって、おでこを指で押す。いっぱい穴があく。そんな状態だった。3日ほどで体中の水が出て3キロ痩せた。顔も元に戻った。
「あ〜ら、貴女、そんな顔していたの!」と、他の入院患者に言われた。それくらい腫れていた。
チョコレートを食べてたら婦長さんに怒鳴られるし、やっぱ、健康が一番よね。