2003年08月12日
フランス料理「Auguout du jour」
殿が「椅子2個ともできたよ」っつうので、見に行った。自画自賛するだけある。スッゴク素敵!絶対店に合う。大奥さまが「うちの店の暖炉のそばに置いたら似合うよね」と、危険な発言。「おお、そうだなぁ、いいなぁ」と殿。油断も好きもないよねぇ。
「ママタルト」に食べに来ている時、私がシャンパン飲みながら「いいなぁ、人が働いているのを見ながらくつろいでるのは。働けッ!」と言うもんだから、「刺青とユーコは出入り禁止」なんてこきやがる。たくぅ!
帰りにシンガソングライターのMちゃん家に寄った。ここも、リフォームし終わったところだ。シンプルに仕上がっていた。Mちゃんらしく素敵だった。私にとってもっとも素敵だったのは、マッサージ機があるところだ。もう試運転しちゃった。すっごく気持ちいい。おお極楽極楽!満足したから、家に帰る。
昨日からさらに急ピッチで絵は仕上がっていく。90%仕上がった。絵というのは終わりは自分で決めるわけだから、終わるのじゃなく終えるのだ。どんどん気にしだすと気になる。でも、やりすぎるとくどい。感性に頼るしかない。あと、潔さに・・・。
夜、前から約束していたHさんと麹町のフレンチ「Au gouto du jour」に行った。満席で、9時の予約だった。ちょっと前に行って、シャンパンでも飲んで待とうと言う事になって行ったら、何も言ってないのにシャンパンが・・・。「私の奢りです」と、メートルドテルが。ラッキー!。
シャンパンを半分も飲んでいないのに、もう席に案内された。個室だった。
前菜をブロッコリーのテリーヌ、パプリカのソースと3つのフォアグラとサーモンの燻製とトリッフオイルのサラダ。
主菜を私は鴨。Hさんは牛頬肉の赤ワインでスチームに掛け、赤ワインのソースだった。
美味しかったけど、感激はないし。主菜は平凡だった。サービスはとってもいいけど。最近では、銀座の「マルディ・グラ」が良かった。私はサービスより料理重視だから。マルディ・グラは力ある料理だと思う。久々にお薦めですよ!銀座に行ったら行きたい店だ。今日はHさんも同意見だった。
「ママタルト」に食べに来ている時、私がシャンパン飲みながら「いいなぁ、人が働いているのを見ながらくつろいでるのは。働けッ!」と言うもんだから、「刺青とユーコは出入り禁止」なんてこきやがる。たくぅ!
帰りにシンガソングライターのMちゃん家に寄った。ここも、リフォームし終わったところだ。シンプルに仕上がっていた。Mちゃんらしく素敵だった。私にとってもっとも素敵だったのは、マッサージ機があるところだ。もう試運転しちゃった。すっごく気持ちいい。おお極楽極楽!満足したから、家に帰る。
昨日からさらに急ピッチで絵は仕上がっていく。90%仕上がった。絵というのは終わりは自分で決めるわけだから、終わるのじゃなく終えるのだ。どんどん気にしだすと気になる。でも、やりすぎるとくどい。感性に頼るしかない。あと、潔さに・・・。
夜、前から約束していたHさんと麹町のフレンチ「Au gouto du jour」に行った。満席で、9時の予約だった。ちょっと前に行って、シャンパンでも飲んで待とうと言う事になって行ったら、何も言ってないのにシャンパンが・・・。「私の奢りです」と、メートルドテルが。ラッキー!。
シャンパンを半分も飲んでいないのに、もう席に案内された。個室だった。
前菜をブロッコリーのテリーヌ、パプリカのソースと3つのフォアグラとサーモンの燻製とトリッフオイルのサラダ。
主菜を私は鴨。Hさんは牛頬肉の赤ワインでスチームに掛け、赤ワインのソースだった。
美味しかったけど、感激はないし。主菜は平凡だった。サービスはとってもいいけど。最近では、銀座の「マルディ・グラ」が良かった。私はサービスより料理重視だから。マルディ・グラは力ある料理だと思う。久々にお薦めですよ!銀座に行ったら行きたい店だ。今日はHさんも同意見だった。