2023年06月05日
本日のメニュー
≪お知らせ≫
◎17:00-21:00(l.o)(最終入店)22:30閉店(日・月・木定休日)
ご予約等々は電話のみで。早朝〜。
〔インスタグラムに料理と陶器の写真を時々アップしています(Yuko.kitchen5)〕
6/6(火)・7(水)・9(金)・10(土)のメニュー≫
◎子牛のミートボール 根セロリとリンゴのソース煮(フランス)
リンゴは酸味のあるリンゴをフォンドヴォーで。ブロッコリーのニンニクソテーとやさいのぱすたそえで。
◎アーティチョークの子牛と野菜とコンテチーズ詰め(フランス)
フォンドヴォーで煮込んで丸ごとお出しします。
◎パプリカのフラン ゴルゴンツォーラと蕪のピュレソース添えで(フランス)
ズワイ蟹、帆立貝、野菜のペースト10種類を詰めてケーキ仕立てに。
◎鴨のコンフィの細切とトリッフとブラウンマッシュルームのソテー(フランス)
ブロッコリーのニンニクソテーと野菜のパスタ添えで。
◎ブランダードグラタン(フランス)
干し鱈とマッシュポテトとグリュエールチーズのグラタンです。この料理もリクエストが多いです。
◎もち豚の野菜ペースト包みのバスケーズ(フランス)
バスク地方のりょうりです。料理です。チキンと夏野菜とエスペレットの煮込みが有名ですが、もち豚で。ライス添えで。
◎南仏風蛸のトマト煮(フランス)
アリオリソース添えで。
◎リヨン風オニオンのタルト(フランス)
コンテ、グリュエール、フォンティーナチーズもたっぷり加えて。根強い人気で無いとがっかりされるので、つい、作り続けています。
◎イスラエルのムサカ(イスラエル)
茄子とトマトとラムのミンチのケバブ重ね焼き。イスラエルスタイルで。
◎牛肉とプラムとオレンジのタジン(モロッコ)
クスクス添えで。
◎鰯のタルト仕立て(イタリア)
ほうれん草とホンビノス貝を詰めてケーキ仕立てに。好評につき今週も少し具を変えて作ります。
◎ボローニャ風牛肉ラグーのラザニア(イタリア)
◎墨烏賊の烏賊墨煮 アリオリソースとライス添え(スペイン)
◎エンチラーダ(メキシコ)
いつもはモレソース仕上げにしていますが、今回は、トルティーリャの中にモレソースのチキンを詰めて、チレパシーリャと赤いチレとトマトソースとチーズで仕上げます。
◎スパイシービーフ
39年前から作っているレギュラー料理の1つですが、久々に作ります。リクエストが多い料理の1つです。今週も作ります。
◎渡蟹のカリー ライス添え(インド)
フレンチスタイルで蟹のソースで仕上げています。根強いファンが毎回〆に注文されるので、このカリーは作り続けています。無いと文句言われるし…。
≪冷たい前菜≫
◎南仏風 ガスパチョ(フランス)
◎無花果のチーズとアーモンドのムース添え(フランス)
◎鰯のマリネ(フランス)
◎セビリア風蛸と野菜のマリネ(スペイン)
◎ワカモレ(メキシコ)
◎ザジキ(ギリシャ)
◎茸のマリネ(イタリア)
≪デザート≫
◎いろいろなフルーツとプラムのタルト(フランス)
◎マンゴーの白ワイン煮とマスカルポーネチーズのタルト(イタリア)
◎マチェドーニア グランマルニエ入り(イタリア)
◎ラム酒とエスプレッソのパルフェ(フランス)
メインディッシュ15種類以上(1350円〜2350円〕
、ピンチョ12種類以上〔1個400円、冷たい前菜(1450-1950円)5種類。デザート数種類用意させていただきます。
※ご予約・ご来店をお待ちしていますm(__)m
◎17:00-21:00(l.o)(最終入店)22:30閉店(日・月・木定休日)
ご予約等々は電話のみで。早朝〜。
〔インスタグラムに料理と陶器の写真を時々アップしています(Yuko.kitchen5)〕
6/6(火)・7(水)・9(金)・10(土)のメニュー≫
◎子牛のミートボール 根セロリとリンゴのソース煮(フランス)
リンゴは酸味のあるリンゴをフォンドヴォーで。ブロッコリーのニンニクソテーとやさいのぱすたそえで。
◎アーティチョークの子牛と野菜とコンテチーズ詰め(フランス)
フォンドヴォーで煮込んで丸ごとお出しします。
◎パプリカのフラン ゴルゴンツォーラと蕪のピュレソース添えで(フランス)
ズワイ蟹、帆立貝、野菜のペースト10種類を詰めてケーキ仕立てに。
◎鴨のコンフィの細切とトリッフとブラウンマッシュルームのソテー(フランス)
ブロッコリーのニンニクソテーと野菜のパスタ添えで。
◎ブランダードグラタン(フランス)
干し鱈とマッシュポテトとグリュエールチーズのグラタンです。この料理もリクエストが多いです。
◎もち豚の野菜ペースト包みのバスケーズ(フランス)
バスク地方のりょうりです。料理です。チキンと夏野菜とエスペレットの煮込みが有名ですが、もち豚で。ライス添えで。
◎南仏風蛸のトマト煮(フランス)
アリオリソース添えで。
◎リヨン風オニオンのタルト(フランス)
コンテ、グリュエール、フォンティーナチーズもたっぷり加えて。根強い人気で無いとがっかりされるので、つい、作り続けています。
◎イスラエルのムサカ(イスラエル)
茄子とトマトとラムのミンチのケバブ重ね焼き。イスラエルスタイルで。
◎牛肉とプラムとオレンジのタジン(モロッコ)
クスクス添えで。
◎鰯のタルト仕立て(イタリア)
ほうれん草とホンビノス貝を詰めてケーキ仕立てに。好評につき今週も少し具を変えて作ります。
◎ボローニャ風牛肉ラグーのラザニア(イタリア)
◎墨烏賊の烏賊墨煮 アリオリソースとライス添え(スペイン)
◎エンチラーダ(メキシコ)
いつもはモレソース仕上げにしていますが、今回は、トルティーリャの中にモレソースのチキンを詰めて、チレパシーリャと赤いチレとトマトソースとチーズで仕上げます。
◎スパイシービーフ
39年前から作っているレギュラー料理の1つですが、久々に作ります。リクエストが多い料理の1つです。今週も作ります。
◎渡蟹のカリー ライス添え(インド)
フレンチスタイルで蟹のソースで仕上げています。根強いファンが毎回〆に注文されるので、このカリーは作り続けています。無いと文句言われるし…。
≪冷たい前菜≫
◎南仏風 ガスパチョ(フランス)
◎無花果のチーズとアーモンドのムース添え(フランス)
◎鰯のマリネ(フランス)
◎セビリア風蛸と野菜のマリネ(スペイン)
◎ワカモレ(メキシコ)
◎ザジキ(ギリシャ)
◎茸のマリネ(イタリア)
≪デザート≫
◎いろいろなフルーツとプラムのタルト(フランス)
◎マンゴーの白ワイン煮とマスカルポーネチーズのタルト(イタリア)
◎マチェドーニア グランマルニエ入り(イタリア)
◎ラム酒とエスプレッソのパルフェ(フランス)
メインディッシュ15種類以上(1350円〜2350円〕
、ピンチョ12種類以上〔1個400円、冷たい前菜(1450-1950円)5種類。デザート数種類用意させていただきます。
※ご予約・ご来店をお待ちしていますm(__)m
【関連する記事】