2012年08月18日
サモボルへ
Samoborに行くためにバスターミナルに行く。
約30分で着く。なぜか行きのバス代は31knなのに、帰りは28kn。バス会社が違うから???確かに帰りのバスは古かったけど・・・。
とーってもかわいい町だった。
地図通りに歩いたけど、町の中心まででるのに、遠回りしたようだ。
中心のtrg kralja Tomislava(トミスラフ広場)に出た。可愛いカフェがいっぱい。
早速、Hotel Livadic(リヴァディチ)で、この町の名物のSamoborske Kremsnite(サモボルスケ クレムシュニテ)をいただく。
真四角のパイ生地の中に、たっぷりのカスタードとホイップクリームを混ぜたようなクリームがたっぷりサンドしたものだ。甘さ控えめでさっぱりしている。
昼食は、広場から少し入った、メルカドの横のレストランにいく。
Res.Samoborska klet サモボルスカ クレット(trg kralja tomislava 7 tel.01-3326536 無休)
@Punjeni Lungic'
薄切りのローストミートの詰め物だ。やっぱりハムとチーズサンド。
付け合わせは、野菜のグリルにしてもらう。茄子、ズッキーニ、プチトマト、パプリカ・・・これも同じ。でも、パプリカの味が、日本のとちょっと違う。癖が無い。
肉は美味しいよ。焼き加減といい、塩味の塩梅といい。でもねー・・・どこの店もにたようなメニュー・・・。
約30分で着く。なぜか行きのバス代は31knなのに、帰りは28kn。バス会社が違うから???確かに帰りのバスは古かったけど・・・。
とーってもかわいい町だった。
地図通りに歩いたけど、町の中心まででるのに、遠回りしたようだ。
中心のtrg kralja Tomislava(トミスラフ広場)に出た。可愛いカフェがいっぱい。
早速、Hotel Livadic(リヴァディチ)で、この町の名物のSamoborske Kremsnite(サモボルスケ クレムシュニテ)をいただく。
真四角のパイ生地の中に、たっぷりのカスタードとホイップクリームを混ぜたようなクリームがたっぷりサンドしたものだ。甘さ控えめでさっぱりしている。
昼食は、広場から少し入った、メルカドの横のレストランにいく。
Res.Samoborska klet サモボルスカ クレット(trg kralja tomislava 7 tel.01-3326536 無休)
@Punjeni Lungic'
薄切りのローストミートの詰め物だ。やっぱりハムとチーズサンド。
付け合わせは、野菜のグリルにしてもらう。茄子、ズッキーニ、プチトマト、パプリカ・・・これも同じ。でも、パプリカの味が、日本のとちょっと違う。癖が無い。
肉は美味しいよ。焼き加減といい、塩味の塩梅といい。でもねー・・・どこの店もにたようなメニュー・・・。
【関連する記事】