2020年03月05日

原宿「樋口」

自宅から予約した日本料理屋まで歩いて行くことにした。
スポーツジムは来週まで休業だし、せめて歩くかと。

久々の原宿の裏通りは、どの店もお客さんが入っていない。うちの店も影響がないわけじゃ無いけど、常連さんが心配してくれて、いつも通りの入りになっているのが有難い。
来週からはどうかなぁ〜。
いつもアルコール消毒は、かなりやっている方だが、ここに来て、日に何度もやる。お客さんが来店すると「アルコール消毒しますか?」と、聞くと、皆さん積極的に手を差し出す。

新型コロナで自粛自粛と言われてるが、こんな時こそ食べ歩く。
経済I氏の誕生日(1月だったけど)祝いをITーO氏とやることに。I氏のリクエストで、久々の原宿「樋口」へは、自宅のドアから、歩いて22分だった。

店主の実家であるここに独立して店を出した頃、よく行ったし、店主が修行時代の青山の「穂積」にも頻繁に行った。

なのに、かなり久々の訪問。多分10年ぶりくらい。
当時はオーソドックスな日本料理だった。西麻布周辺の個性的な店にばかり足が向いていて、いつの間にか忘れていたのだ。

最近、この店が美味しいと評判を聞く。
ネットを見ると、1人2万〜3万円になってたから、腕をあげたんだなーとは思ってた。

開店当時は、1人1万5千円ほどだったような記憶が。
二年前に改装したみたいで、以前より全く違うアプローチ。店内はいい感じ。
カウンター8人ほどにマックス8名までの個室だけになっている。以前はテーブル席がいくつかあったような。

私達の両隣はリッチそうな初老のおじさんと若い女性のカップル。

カウンターでの撮影はお断りしてますと、言われて、I氏スマホを伏せた。そうだね。カウンター席でいちいち写真撮られては興醒め。

私はいつものごとく、カウンターでメモしてたら、ゴム製の下敷き持ってきて、この上で書いてくださいと。
改装したばかりで、カウンター痛むしね。時計も外せと言う鮨屋もあるそうな。檜のカウンターは柔らかいから、傷がつきやすい。綺麗だけどね。

まあ。私も、私が作った陶器が埋め込まれた彫刻も施した丸テーブルに、バックや汚いカバンを置くなとは言うけどね。人の振り見て我が振り直せだわ(^^;)
丸テーブルはワインクーラー置きとして使ってるしぃ。

@鮑の椀物
Aぐじとウドの芽の天麩羅
B蒸しチラシ鮨
C蛤と筍の潮汁
D鯛のお造り
Eめじ鮪と鰆の藁燻製
F蛍烏賊の石焼
G白アスパラ焼きと河豚の白子焼き
H桜鱒の鱗焼き 蕗味噌と柚子皮添え
I寄せ湯葉の揚げ出し
11.猪のモモ肉焼き 大浦牛蒡
12.赤出汁、香の物、ちりめん、牛肉のしぐれ煮、雲丹と有精卵混ぜ竃ご飯のせ
13.蕎麦
14.葛切り
15.小倉アイスの最中

猪がすっごく美味しかったけど、かなりお腹いっぱいになってて、両隣に一切れづつ助けてもらう。その前から、隣に食べてもらいながら調整しないと最後のデザートまで辿り着けないし。
どれも美味しかった。
こうして書くとオーソドックスな料理。設えがいいね。
蛍烏賊は、自分で焼いた石の上で焼きながら食べる。
そこに遊びはあるけど…。

牛肉のしぐれ煮が美味しいとO氏が何度も言ったら、お代わりしますか?と。
もちろん頂く。
I氏は蕎麦もお代わりしてる。

残ったご飯は、ちりめんやカリカリ梅を混ぜておにぎりにして、お土産に。

I氏は明日、早朝のラジオだから、ウーロン茶から始まって日本酒一合だけ。O氏は、車だからノンアルコールビールで。私もいつもの芋焼酎ロックで一杯。

3人で100,800円。1人33,600円。
お酒呑む人は4万は軽く超える。
おしぼりは3回くらい替えられるけど。そこを評価しないなぁ。

去年、西さんが亡くなって、文豪達が通った名店の、新橋の「京味」と同じくらいだね。
う〜ん。かなり高めの設定だね。

I氏は悪いからと言って2万円出してくれた。
その時は気がつかなかったのだけど…。
I氏にとってコスパ悪いよね〜。次回、埋め合わせするからねー!
posted by Yuko at 23:48| 食歩:日本料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする