2019年08月05日

パンプローナに滞在

やはりバスでたとえ1時間と言えど腰が痛い。
腰痛用のコルセットを買った。
コルセットをすると、めちゃめちゃ調子いい。
パンプローナもサンセバスティアンも最高気温24度くらいだし、朝夕は15度前後。コルセットを装着しても暑いと言うこともなく。

今日は、休養日にしようと決める。一日中パンプローナに居ることに。
仕入れと、バルをハシゴして、カフェでのんびり。あれ!普段のんびりすることなんて皆無だから、のんびりの仕方忘れたなぁ〜。

パンプローナの居心地の良さに、数度訪れているが、4泊するのは初めて。4泊でも足りないし。
前回来たのは3年前…。

その3年前のことだ。インスタに、写真をアップしていたら、スペイン人達がフォローしてくる。
その中のパブロスから書き込みがあった。
(この店に入ったか?)(ここは、今1番美味しいから行ってみるといい)とか、遠隔操作されて、行ったりしたが、その日が帰る日だったので、一ヶ所しか行かれなかった。

それからフォロワーになり、パブロスは頻繁にアップしていた。ローラーブレードで山間を走ってるものがほとんど。ナバラ地方の景色を動画で見られて、楽しませてもらった。書き込みをすることはないが、お互い「いいね」を必ずといっていいくらいしていた。

今回も遠隔操作してくるかな〜くらいに思っていたが。
そこで気がついた。
そう言えば、パブロスの投稿がゴールデンウィーク後あたりから全く無くなったような気がする。パンプローナに来るまで気がつかなかったなんて。

フォロワーを見ると、あれ!無い!
考えられるのは、もう、いない…。

30年以上前の事だ。
マドリッドのケイコさんと知り合い、それから9年後にセビリアのバスの中でバッタリ会い、マドリッドの家にも遊びに行った。

さらに数年後、マドリッドのパエリアが有名なレストランのオーナー夫人に、ケイコさんが3ヶ月前に亡くなったことを聞いた。

日本人社会は狭いとは思うものの、オーナー夫人とケイコさんが知り合いだったなんて、その時まで知らなかった。よばれた気がした。

パブロスとは会ったこともないからよばれることも無いけど、こう言うことがあまりにも多すぎるのだ。日本だけではなく。説明がつかない不思議なことって誰にもあるよね。

パブロスがいつも飲み物越しに、お気に入りだろう店のカウンターから外の景色をアップしていた。その場所がわかるので、そこでカフェを飲んで、偲んだ。何かの都合であってほしい。

景色や食べ物ばかりで本人の写真をアップすることはなかった。パブロスが年配の男性だと言うことはわかる…顔も知らないのだが。
posted by Yuko at 22:31| 旅行:スペイン≈ポルトガル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする