2018年12月03日
豊洲市場経由築地市場
豊洲にまあ、少しは慣れてきたが、どうしても、時間的にロスがある。
バスの待ち時間だ。
それでも、最近小さな楽しみを見つけた。
豊洲市場からの帰りのバスは空いている。
料理人同士の会話が聞こえる。
「22歳の時に店を買ったんだよ。当時は850万でね。今は、店を娘に任して、俺は、仕入れだけすりゃいいんだ
「その頃は、大学出の初任給が8000円だったかねぇ」
「う〜ん?1000万ありゃ一生暮らして行けたよね。いま、オレは77歳だからねぇ。今は、そうはいかないね〜」
ふう〜ん。そうだったんダァ。
築地で降りて、一応、5時〜9時まではプロしか入れない築地魚河岸の建物の中に入る。
奥の店で、いい魚を見つけたのでゲット!
築地経由で帰るのが楽しくなった。
バスの待ち時間だ。
それでも、最近小さな楽しみを見つけた。
豊洲市場からの帰りのバスは空いている。
料理人同士の会話が聞こえる。
「22歳の時に店を買ったんだよ。当時は850万でね。今は、店を娘に任して、俺は、仕入れだけすりゃいいんだ
「その頃は、大学出の初任給が8000円だったかねぇ」
「う〜ん?1000万ありゃ一生暮らして行けたよね。いま、オレは77歳だからねぇ。今は、そうはいかないね〜」
ふう〜ん。そうだったんダァ。
築地で降りて、一応、5時〜9時まではプロしか入れない築地魚河岸の建物の中に入る。
奥の店で、いい魚を見つけたのでゲット!
築地経由で帰るのが楽しくなった。