2016年06月27日
今週の料理
月曜の築地は雨が多い。
今日は、久々に晴れてる。
渡り蟹の詰め物は、冬の料理。
いつもは冬に作るのだが、何となく、久々だし、作りたくなって。
先週から始めたら、あれよあれよと、完売。
当店は週4日間しか営業してないので、一つの料理は、10人分前後を作ることにしているのだが、渡り蟹は、15個作った。
今週も作ります。
イベリコ豚のリヴフィンガーも根セロリとフォンドヴォーで。今回は、ポレンタにしようか迷ったのだけど、ニョッキ?添えにしました。
干し鱈の料理もリクエストにお応えして、今回も違う作り方で。
牛肉のアルボンディガスも、今回は、グリーンオリーヴとパルミジャーノをたっぷり入れてミートボールに。トレビスとポルチーニの他にも、野菜たくさんの種類を使って
サーモンのレモンケーキ仕立ても、夏の定番になりそう。
桃の季節になったので、デザートは、桃の赤ワイン煮を加えました。
タルトも、4種ベリーをたっぷりとルバーヴの酸味をきかせ、赤ワイン煮にしたものでたるとをやきました。
※スマホのブログを読んでいただいている方は、PC版にメニューをアップしましたから、上の《TOP》をタッチするか、下方にある《PC版を見る》をタッチして、《NEWS》《お知らせ》の中の本日のメニューを見てください!
今日は、久々に晴れてる。
渡り蟹の詰め物は、冬の料理。
いつもは冬に作るのだが、何となく、久々だし、作りたくなって。
先週から始めたら、あれよあれよと、完売。
当店は週4日間しか営業してないので、一つの料理は、10人分前後を作ることにしているのだが、渡り蟹は、15個作った。
今週も作ります。
イベリコ豚のリヴフィンガーも根セロリとフォンドヴォーで。今回は、ポレンタにしようか迷ったのだけど、ニョッキ?添えにしました。
干し鱈の料理もリクエストにお応えして、今回も違う作り方で。
牛肉のアルボンディガスも、今回は、グリーンオリーヴとパルミジャーノをたっぷり入れてミートボールに。トレビスとポルチーニの他にも、野菜たくさんの種類を使って
サーモンのレモンケーキ仕立ても、夏の定番になりそう。
桃の季節になったので、デザートは、桃の赤ワイン煮を加えました。
タルトも、4種ベリーをたっぷりとルバーヴの酸味をきかせ、赤ワイン煮にしたものでたるとをやきました。
※スマホのブログを読んでいただいている方は、PC版にメニューをアップしましたから、上の《TOP》をタッチするか、下方にある《PC版を見る》をタッチして、《NEWS》《お知らせ》の中の本日のメニューを見てください!